本文
町では、令和6年10月1日より帯状疱疹ワクチン予防接種費用の助成を始めます。
なお、令和6年4月1日から9月30日までに接種された方も助成の対象となります。必要書類を用意して申請手続きをしてください。
国見町に住所を有する50歳以上の方
助成対象ワクチン |
生ワクチン (乾燥弱毒性水痘ワクチン) |
不活化ワクチン (乾燥組換え帯状疱疹ワクチン) |
---|---|---|
接種回数 | 1回 | 2回 |
接種費用 | 10,000円程度 | 20,000円程度×2回 |
助成額(上限額) | 5,000円(1回) | 10,000円(1回)×2回 |
接種費用を医療機関窓口で全額支払った後、国見町ほけん課保健係窓口で申請手続きを行ってください。その後、助成額を申請いただいた口座に振り込みます。
助成金交付申請書(word) [Wordファイル/18KB] 助成金交付申請書(PDF) [PDFファイル/355KB]
申請用証明書(word) [Wordファイル/15KB] 申請用証明書(PDF) [PDFファイル/185KB]
領収書、予診票が無い場合、助成金交付用証明書を医療機関で記入いただき提出してください。
国見町が行っている行政措置任意予防接種により健康被害が生じた場合には、独立行政法人医薬品医療機器総合機構法に基づく救済に加え、全国町村会予防接種事故賠償補償保険の行政措置災害補償保険の対象となる場合があります。
指定医療機関はありません。かかりつけ医に相談して接種してください。
Copyright (C)Kunimi Town All rights reserved.